2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

CloudForecastをDaemontoolsの管理下におく

ようやくCloudForecastをDaemontoolsで管理する話です。 このへんからFedora15だとうまく行かないことが多くなってきたので、調べるよりもCentOSやScientific Linuxでやった方が良さそうなので、そちらに環境を移します。(本当はちゃんと調べたほうがいいん…

CentOS6でdaemontoolsを使う

以前の予告でCloudForecastをdaemontoolsの管理下において使う方法を書く!と言っておきながらだいぶあいてしまいました。理由は、CentOS6でdaemontoolsを動かすのに苦労して、ちょっと投げ出し気味になっていたからです。 そんな私にもようやく春が訪れ、無…

gitweb + Nginx を使ってgitリポジトリをWEBで見られるようにする

今回参考にしたのは、こちらのサイト。 http://d.hatena.ne.jp/Yudoufu/20110626/1309066814 パッケージのインストール CentOSでnginxをyumを使ってインストールする場合には、nginxのyumリポジトリを追加しておく必要がある。 vi /etc/yum.repos.d/nginx.re…

Fedora15 のデスクトップ環境をGNOMEからKDEに変更する

今まではGNOMEで使ってきたけど、なんとなく使い慣れない感じがあるので、KDEを使ってみる。 KDEのインストール # yum groupinstall KDE -y インストールが完了したら、ログアウトして、ログインのところのデスクトップ環境でKDEを選択して、いつもどおりロ…

gitのインストールと設定

毎度毎度ネタがバラバラなのは、その時の興味が移り変わり過ぎるから?w というわけで、今回はgitネタです。仕事でgitのリポジトリを公開する設定をしてみたはいいけど、いかんせん自分がgitを使ったことがなく、動作確認を他の人に頼らなくてはいけないと…