メモ@2009/02/27

かなりお久しぶりになってしまいました。

  • procmailのレシピ
    • 条件をANDにしたい場合は、各条件を1行ずつ書く
      • 下の例は、4:00〜6:59までに送信された、件名に「HogeProject」を含むメールはhogeさんへ転送し、コピーを残さない。

:0
*^Date: .* 0[4-6]:[0-5][0-9]:[0-9][0-9] .*
* ^From .* 0[4-6]:[0-5][0-9]:[0-9][0-9] .*
* ^Subject: .*HogeProject.*
 ! hogeexample.com *1

    • 条件をORにしたい場合は、各条件を'|'でつなげて書く
      • 下の例は、件名に「HogeProject」を含むか、CCに「hoge_ml@example.com」を含むメールはhogeさんとfugaさんへ転送し、コピーを残さない。

:0
* ^Subject: .*HogeProject.*|^CC: .*hoge_ml@example.com.*
 ! hogeexample.com fuga@example.com

追記
Date:ヘッダだとうまくいかないようです。

From - Tue Mar 03 00:21:37 2009

のような差出人でないFromの時刻を見るほうが正しく動作するようです。Fromのあとに「:」をつけないのがポイントです。
時刻を条件に含める場合は、どう指定するのが正しいんでしょうか?

*1:もちろん、@は半角で